8月6日から8月12日まで。
土曜の夜のお楽しみのタイバニ2が放送お休みだった。
今週の項目一覧
今週の創作活動
お題のゾッとする話にもやっとして、創作忘れそうになりました。
ブログ設立当初から、今週のお題が気になっていました。
いざ初記事を書こうとエディッタを開いたら、小さい文字で今週のお題は~って表示されて困った。
しかも、ゾッとする話ってあっち系のやつだろうなーって、ほかの人のブログを読んだらまんまでした。
実際に不思議体験したことあります。学生時代の体験談を下書きしたけど、ブログにアップするのをやめました。
あまり面白がるのもよくないし、ホンモノの話だからなおさらよくない。
ずっとそのことで頭がもやもやして、ほかのことに集中できずに過ごしてしまった。
このまま今週の創作活動はなにもしないまま一週間が過ぎるんだろう。
半ば諦めかけていたら、週の後半になって、ほんの少しだけ叶った。
コピー用紙一面に描いたらくがきを眺めてると、突然、セリフが浮かんで慌ててメモりました。
翌日には、数個ほどのセリフを思いつき、またしてもメモって。
今週は立秋が訪れ、夏からだんだんと秋に移り変わろうとしています。
外の気温もどこか涼しさを感じても、まだまだ蒸し暑さは残ります。
さて、ゾッとする話は早く忘れて、創作作業は一歩づつ進展させたいもの。
今週の特別記事:癒しの時間
『ああ、桃……。ああ、桃……』
ひさびさに買い物に出掛けた。
スーパーの果物売り場で、桃がずらり並んでいて、魅了されました。
この時期に食べる果物といえば、桃!
桃には目がありません。ねこさまのお尻にも見えなくない可愛い桃。
ねこさまは白猫なので、ピンクな桃がお似合いでしょう。
でも残念。スーパーに行った当日に桃は買えず。店内を出るときに自販機で桃のジュースを購入しました。
後日、夕食のデザートに桃を頂きました。甘くてジューシーでみずみずしかった。
土曜の晩ごはんの材料を買いに、またしてもスーパーに。
こないだの桃ジュースは売り切れだった。しかし、隣のもう一台の自販機に不二家ネクターがありました。
以前に比べてスリムになった缶ジュースをごくり、濃厚な桃の美味が口に広がった。
桃、よきかな。桃、よきかな。
今週のねこさま
ここ何日かベッドの足元に寄ってきます。
可愛いねこさまの日常をメモしていた。今週、メモしたことが一日ズレていたことが発覚。(ノД`)・゜・。
たとえ一日でも、ねこさまの日常を忘れてしまうのは悲しい。
それでもねこさまは甘えて許してくれます。突然の不意打ちターンして、あざとく「にゃあ♡」。
か、可愛いすぎるぞ(〃▽〃)ポッ